JNJとBNDとPFFから配当金が入金されました!
占めて19,800円ほどの入金でした。
PFFも↓の記事の後に買い増ししたのですが、配当落ち日には間に合わず。
予定よりも配当金が3,000円ほど少なく。自分の調整ミスにがっかり。
来月に期待です。
JNJは株価が低いうちにと株の買い増しを進めましたが、
未だに所有数が物足りないです。今の2倍くらいには増やしたいところですが、
個別銘柄10%制限ルールに引っかかるので、できません。悔しい。
BNDはポートフォリオの調整役として買い増しを進めていきます。
全体の10%以上は占めておきたい銘柄です。
株価下落の際のクッションとして活躍してほしいですね。
PFFは上の記事でも触れたとおり、毎月の配当額に厚みを加える役割と
、
平常時は債券的な役割を果たしてくれることからポートフォリオに組み入れました。
ポートフォリオ上限はとりあえず5%にしましたし、既に買い増しは完了しております。
さぁ配当金がどんどん入ってくれることを祈ります。
ちなみに配当金は全てBNDに再投資です。
しめて5株の購入。来月の配当金が70円ほど増えるかな?
チロルチョコくらいの値段ですね(笑)
しかし年間で考えれば840円ほどの不労所得です。
地方のバイトの1時間分ほどを働かずして手に入れることができました。
配当金再投資って素敵ですね。