VZ(ベライゾンコミュニケーションズ)から配当金!
VZ(ベライゾン)はAT&Tと並ぶアメリカにおける携帯電話など2大通信事業者です。
負債額の大きさを懸念され株価が軟調気味なAT&Tと比べ、VZは安定性があります。
配当利回りはAT&Tの方が高いので、そちらに投資したい気持ちはあるのですが、私はVZの企業戦略を好んでいるのでVZに投資しています。
VZは5G投資に集中していますが、AT&Tはメディアへの投資をしており、結果としてかなりの負債を背負っています。
メディアへの投資というのはワーナーメディアやディレクTVですね。しかしこれらのサービスはNetflixなどに押され気味。Netflixのような安価で利用できるストリーミングサービスと比較すると競争力が足りないと考えています。
という理由から、私はベライゾンが行なっている得意分野への集中投資という戦略が現時点では正解かなと思っています。マーケットもそう捉えているようで、株価の差に現れています。まぁベライゾンのパフォーマンスが抜群にいい、というわけではありませんが…。
ちなみに配当金額は税引後で62.85ドル、日本円換算(104円)で約6,540円でした。配当金はそのままVZに再投資(1株)しました。塵も積もれば何とやら、チマチマと積み上げていきたいと思います。