5月度の入金投資はVZとBNDにしました!
VZとBNDが比率的に増やす対象となっているので、
この2銘柄に投資致しました。
VZは現在ポートフォリオ内で唯一の
通信セクターとなっていますが、
このセクターについては追加投資予定です。
夏のボーナス次第だなぁ~。
今のところKDDIに投資予定ですが、
NTTドコモも値ごろ感があり非常に悩んでいます。
VZは引き続き定例投資で積立予定。
BNDについては債券比率強化の一環です。
目標の3割にまだ届かないですが、地道に
買っていきます。
NTTドコモか?KDDIか?
下記記事でも触れた通り、
NTTドコモの稼ぐ力は未だに強い。
2020年3月期決算ではライバル2社に対して
独り負けの様相を呈していたNTTドコモ。
でも営業CFマージンは本当に魅力的な数値です。
KDDIは微かながらでも増収と増益を続け、増配も続けています。
19年連続増配も恐らく問題なく達成するでしょうし、
増配記録はもっと伸ばせると余地があります。
以前の日米比較記事ではNTTドコモが優先順位1位かな、
と書いておりましたが増配見送りで投資意欲が少し下降気味。
このままだとKDDIに投資することになりそうです。
どちらにせよコロナ禍で強さを示した通信セクターは
今後ディフェンシブの核としていきたいところです。
KDDIを買うなら優待MAX狙いで2,000株まで買ってみたい。
そんなお金は手元にないけどね!!!(涙)