3月後半の副収入は・・・約1万5000円!
3月前半に入金された額と合わせると、
3月全体での副収入は2万円を超えました。
・泊まり勤務から解放、帰宅
⇒2時間ちょっと昼寝
⇒副業を1~2時間
⇒60分以内のランニング
⇒夕飯
⇒子どもと風呂
⇒就寝
と、主に非番となった日を有効活用して副業しています。
なるべく休日は使わず、非番を中心に。
さて購入したのはタイトル通り、
※溜まっていたTポイントも使いました。
現在の所有株数は
JT:11株
KDDI:11株
となりました。
これで配当金はJTが約1,600円、KDDIが約1,200円です。
税金を考慮すると年間2,400円くらい?少ない!
でも塵も積もれば山となります。ちょっとずつ貯めていきます。
近況①ゲーム購入「ウォッチドッグス2」
休日は外に出られないのでゲームを買って遊んでいます。
鉄道員という仕事柄、どうしても出勤せざるを得ないのですが、
この状況だと自宅と職場の往復しかできず。
なので自宅ライフを楽しめるようにゲーム買いました。
その一つが「ウォッチドッグス2」
これのデラックスエディションがPSストアで
60%割引になっていたので即購入しました!
2,000円ちょっとで買えました。
外出も散歩もロクにできない世の中ですが、
せめてゲームの中で外出・散歩しよう!と
オープンワールドゲームの中でも特に自由度の高い
「ウォッチドッグス2」を堪能しています。
グラフィックがキレイです。
サンフランシスコが舞台で、広大なエリアを自由に動き回れます。
ストーリー(ミッション)に大きく縛られないのがグッド!
綺麗な街を車で走り回って悦に浸っています(笑)
近況②「コールオブデューティモダンウォーフェア2リマスター」も購入
通称「CODMW2R」も購入しました。
こちらはPS3で発売された作品のリマスター版です。
キャンペーンモードのみ(オンライン対戦不可)なので
値段も2,000円台でした。グラフィックや演出が強化されており、
「あぁこんなミッションあったなぁ」と回顧しながらプレイしています。
コロナでも変わらず出勤も、仕事はヒマ・・・
鉄道員なのでGWなどという長期休暇は関係なく、
通常通りに出勤しております。
電車内が閑散としており、それに合わせて駅現場も
仕事が少なくなり正直ヒマです(笑)
たまにお客様に「お忙しいところすみません・・・」と
言われると、非常に心苦しいです(笑)
休憩や仮眠時間含めると24時間勤務なのですが、
まぁ本当にやることが無くなって、会議や出張も
全て延期ないし中止。すごーくヒマです。
せっかくできた時間、有効に活用しようと思います。
KDDIの銘柄分析はコチラです
コロナ禍でも株価が上昇する国内最強級の安定株です。
株主還元も国内屈指。18期連続増配。増配余力も多く、
インカムゲインに最適ですよ。
JTの銘柄分析はまだ作っていないのですが(忘れてた)
たばこ業界を3つの数値で比較するという記事を作りました。